ECサイト運営の受注〜出荷まで全てを自動化!「OMS・WMS一体型システム」のメリットとは?

OMS・WMS一体型システムって何?
  • URLをコピーしました!

ECショップを運営されている方であれば、ショップの管理には「OMS(受注管理システム)」を、物流代行業者へのデータ連携のために「WMS(倉庫管理システム)」を使って日々の業務管理をしている方は多いと思います。

しかし業務効率化のために、OMS・WMSを使っているのに、システム間のデータ連携作業に大幅に時間をとられてお困りではないでしょうか?「もっとスムーズに連携ができないのだろうか」と考えられている方もいるでしょう。

そんな中、OMSとWMSの一体型システムである「LOGILESS」は、物流代行におけるシステム連携のイライラを解消し、「自動出荷」を実現させたいECショップの運営者に選ばれています。

今回の記事では、OMSとWMSが一体化していることのメリットについてご紹介していきます。

もくじ

おさらい:そもそもOMS・WMSとは

LOGILESSについてやOMS・WMS一体型のシステムのメリットをご紹介する前に、OMS・WMSについて簡単におさらいしましょう。

OMS(受注管理システム)

「OMS(受注管理システム)」とはECショップの受注管理業務をミスなく効率的に行うためのシステムです。導入することで、複数ショップの運営管理が効率的になり、これまで手作業で行なっていた業務を自動処理できるようになります。主にECショップの運営者が利用します。

具体的には、以下のように受注の確認〜出荷データの作成までの自動化が可能になり、

  • 楽天市場などのモールやカート上で一つひとつ確認していた受注状況や入金有無を個別に確認する必要がなくなる
  • 各ショップからの受注データが連携されるので、出荷指示書を自動で作成できる
  • 受注確認メールを一つひとつ送信する必要がなくなる

といった業務変化があります。

受注管理システムで自動化されること

(OMSについては、こちらの記事で詳しく解説しています。「受注管理システムとは?導入で得られるメリットやシステムの選び方を詳しくご紹介」

WMS(倉庫管理システム)

「WMS(倉庫管理システム)」とは、倉庫作業を正確かつスピーディーにするためのシステムで、物流代行業者(物流倉庫事業者)が倉庫管理作業時に利用します。ECショップから連携される出荷指示データを使って、効率的な出荷作業ができるようになり、在庫差異や出荷ミスなどを防ぐことが可能です。

送り状や納品書を、一つひとつ手作業で作成しなくてよくなるだけではなく、在庫管理の機能も備わっているため、倉庫内での作業を網羅的に効率化することが可能です。

倉庫管理システムで自動化されること

これまでのECバックヤード業務は、OMS・WMS・出荷作業のアウトソーシングを組み合わせることで効率化されてきた

近年までのECバックヤード業務の効率化方法といえば、

  • OMS(受注管理)
  • WMS(出荷指示情報管理・在庫管理)
  • 物流代行(出荷作業)

の3つを組み合わせて行うことが一般的でした。

OMS・WMS・物流代行を使った業務フロー

ただし、各システムの利用料やシステム間のデータ連携にカスタマイズが必要となるなど、管理コストが上がりやすいというデメリットも存在していました。

またこの方法では、OMSとWMS間にシステム的な分断があるため、どんなにカスタマイズを行っても例外時には人の手を介してデータ連携を行う必要がありました。

OMSとWMSが一体化した自動出荷システム「LOGILESS」とは?

LOGILESSとは、受注管理システム(OMS)と、倉庫管理システム(WMS)が一体になったシステムで、ECショップと物流倉庫が共同で一つのシステムを利用します

OMSとWMSが一体化したシステム

従来の受注管理システム・倉庫管理システムでは、上述したように両システムが分断されていたため連携が難しく、どうしても人の手を介して情報を連携することが必要でした。

しかし、ECショップと物流倉庫が共同で一つのシステムを利用するLOGILESSであれば、シームレスなデータ連携ができるため、人の手を介さずに情報を共有することが可能な点が特徴です。

これにより、ECバックヤード業務がシンプルになり(下記の図の通り)、データ連携作業も削減されるため、自社の人手を介さずに受注から出荷までが完了する「EC自動出荷」が実現できるのです。

LOGILESSでの業務フロー

(LOGILESSで実現できるEC自動出荷については、こちらで詳しく紹介しています。「LOGILESSではじめるEC自動出荷│自動化が実現できる理由は独自機能「マクロ」にあり」

次に、OMSとWMSが一体化していることによるECショップ運営上のメリットについてご紹介していきます。

OMSとWMSが一体化しているメリット1:EC事業者からの出荷指示を待つ必要がなく、倉庫が朝一から出荷作業を始められる

メリットの1つ目は、物流代行事業者(倉庫側)が、EC事業者の作業を待たずに出荷作業を始められることです。

OMSとWMSをそれぞれ使用しているケースでは、毎朝EC事業者が受注処理を行ったものを、倉庫側に順番にデータ連携を行い、その指示にしたがって出荷作業を始めることが一般的でした。

OMS・WMSをそれぞれ利用している場合の受注後の流れ

このやり方では、

  • 倉庫側が朝一から作業を始められない(待ち時間が生じる)
  • 担当者が急に休んだ場合など、データ連携が正しく行われないケースがある

といったデメリットが存在していました。

しかし、OMSとWMSが一体化していれば、

  • 倉庫側がLOGILESSを確認し、自動処理が通ったものはそのまま出荷作業が始められる
  • 確認待ちの受注だけ、EC事業者の作業を待ってから、出荷作業を行う

といった流れになり、倉庫側が朝一からスムーズに作業を始められるようになるのです。

LOGILESSを利用している場合の受注後の流れ

これにより、出荷できるタイミングが早くなり、お客様の元に少しでも早く商品を届けられる、といったメリットも生まれてきます。

OMSとWMSが一体化しているメリット2:導入時にカスタマイズが不要で、費用も抑えられる

OMSとWMSが一体化していることにより、コスト面でもメリットがあります。

これまで、OMSとWMSを別々に導入する場合には、

  • OMSの導入費用・利用費用
  • WMSの導入費用・利用費用

が必要で、さらにはそれぞれを導入するための開発コストもかかっていました。

また、OMSとWMSを自動で連携させたい場合にも、別々の会社が提供しているシステムをつなぐための大規模開発をせざるを得ず、工数・費用ともに大きくかかってしまっていました。

しかし、OMS・WMSの2つのシステムが一体となったLOGILESSを使えば、

  • 導入時に自社開発は不要(LOGILESS上での設定のみ)
  • 利用費用は1システムのみ(初期費用なし)

であるため、開発コスト・導入コスト共に抑えることができるのです。

OMSとWMSが一体化しているメリット3:倉庫側の作業進捗をリアルタイムで把握できる

さらに、LOGILESSを導入いただいている事業者さまからご好評いただいている点として、リアルタイムで倉庫が今どの作業をしているのか把握できるという点があります。

ECショップ事業者と倉庫が利用するシステムが異なるケースでは、倉庫の作業進捗を確認したい場合は、直接倉庫の担当者へ連絡することが必要でした。また「連絡してもなかなか繋がらない」といった経験をしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

しかしLOGILESSであれば、各受注の出荷ステータスを、リアルタイムでシステム上から確認することができます。

例えば、倉庫に連携済みの出荷依頼を変更したい場合は、事業者がLOGILESSの管理画面から受注伝票を編集します。すると、変更された内容が倉庫側でも確認できるようになるので、毎回倉庫側に問い合わせを行う必要が無くなります。

詳細の操作はこちらからご確認いただけます。

(※配送ステータスが「出荷作業中」となっている場合は、倉庫側での作業の混乱を防ぐためEC事業者から編集ができないようになっています。その場合は、倉庫側に直接お問い合わせいただき、変更が可能かを確認していただく必要があります。)

LOGILESSならカート・モールはもちろんのこと、自社の基幹システムとのAPI連携も可能

さらに、LOGILESSの連携のしやすさは事業者と倉庫間のみには止まりません。
LOGILESSでは、APIを公開しているので、申請していただければ自社で自由にご利用いただくことができます。

LOGILESS APIを使うことで

  • カートやモールとのAPI連携はもちろんのこと、自社のシステムとLOGILESSのつなぎこみができる
  • カートやモールだけでなく、売上分析ツールと連携させることで、詳細な分析が可能になる

といったメリットがあり、例えば

自社システムとAPI連携を行うことで、自動で受注情報がLOGILESSに取り込まれる(手動でのCSVアップロードが不要となる)などといったことが可能になります。

LOGILESSを自社で使用しているシステムや分析ツールとAPIで連携

LOGILESSとAPIで連携が可能なモール・カートについては、以下をご確認ください。
連携可能なモール一覧連携可能なカート一覧

まとめ

今回の記事では、LOGILESSの特徴であるOMSとWMSが一体型になっていることによって得られるメリットを中心に解説してきました。

ここで、3つのメリットをおさらいしましょう。

  • ECショップ側の指示を待たずに、倉庫が朝一から出荷作業を始められる
  • 利用するシステムが1つなので、導入コストが抑えられる
  • ECショップ側が倉庫の作業状況をリアルタイムに確認できる

また、APIを利用したカートやモール・外部ツールとの連携のしやすさもLOGILESSの特徴でした。

「このようなシステム連携もできるのだろうか?」と疑問を持たれた方は、ぜひLOGILESSまでお気軽にお問い合わせください。

さらに、LOGILESSの概要についてわかりやすく解説した資料もご用意しています。より詳しくLOGILESSのことを知りたい方は、ぜひダウンロードしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ