機能

LOGILESSは多くのプラットフォームに対応した、受注業務・出荷業務・在庫管理を自動化するシステムです。
EC事業者さま側に便利な自動連携する受注管理システムはもちろん、
倉庫事業者さま側に便利な在庫のロケーション管理、送り状の発行、ハンディターミナルの利用を含むフル機能のWMSなどを備え、
自動的に取り込まれた受注がそのまま出荷指示になります。
さらに、倉庫の外部委託や、複数拠点からの自動出荷にも標準対応しています。

受注管理

楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon.co.jpなど国内主要モールで、APIによる自動取込、自動処理に対応。
受注の取込、決済ステータスの連動、出荷情報の反映が、すべて自動で行われます。

また、お届け先、支払方法、配送方法、購入された商品、合計金額、合計重量など、さまざまな条件をもとにした自動処理を簡単に追加できるので、
オリジナルの業務フローにも対応。多くのお客様が、高いレベルの自動化を実現されています。

LOGILESSと連携可能な外部サービスの一覧もご覧ください。

受注情報の自動取込

APIによる自動取り込みに対応済みのモールやカートなら、受注情報の取り込みは自動で行われます。

CSVファイルで取込

各モールやカートからダウンロードしたCSVファイルを使い、受注情報を一括で登録することができます。
受注情報は倉庫事業者さまへ、自動的にリアルタイムで共有されます。

受注情報を手動で起票

電話やメールなどで受け付けた注文を、手動で登録できます。

入金管理

銀行振込など、事前の入金確認が必要な受注を管理できます。
入金が確認されるまでは、物流倉庫に出荷指示が送信されることはありません。

出荷を分割

受注に対する出荷を、複数回に分割することができます。
一部の商品の在庫がなく、先に在庫がある商品のみを出荷する場合などに便利です。

出荷を同梱

複数の注文をまとめて出荷できます。お届け先から、同梱候補を自動検索することも可能です。

納品書、領収書の発行

事前に設定したフォーマットに基づき、納品書、領収書をPDFでダウンロードし、印字できます。領収書の宛名、但し書きなども受注情報から自動反映。クリックだけで出荷に同梱が可能です。

出荷指示の入力

LOGILESSを通じて、倉庫事業者さまへイレギュラー対応を受注ごとに指示できます。
指示内容は、物流倉庫側の出荷伝票画面に表示されるほか、出荷指示書にも印字されます。

メールの自動送信

受注確認メールと、出荷確定メールを購入者へ自動で送信します。
送信するメールの内容は、強力なテンプレート機能を使用して自由に設定することができます。

受注情報の検索

さまざまな条件から受注を検索できます。
複数のモールやカートの受注を横断して検索できるので、問い合わせ対応などにも威力を発揮します。

受注情報のダウンロード

登録されている受注をCSVファイルで一括ダウンロードすることができます。
ダウンロード項目、並び順、タイトルなども自由に設定が可能ですので、既に稼働している基幹システムとの連携にも活用できます。

マイページ

受注コードと購入者名を使用してログイン可能なマイページを、受注ごとに自動生成可能です。
マイページのURLを顧客に通知することで、配送状況の確認、領収書や納品書のダウンロードを顧客自身で可能です。面倒な帳票発行業務から解放されます。

RPA機能(マクロ)

「もし〇〇なら、□□する」といった自動化ルールを簡単にノンプログラミングで実現できます。特定の条件に合致した場合に、伝票ステータスを変更したり、値を上書きすることができます。この機能により、配送方法を変更する、同梱物を追加する、倉庫への指示を記載する、などの処理が、LOGILESSにより自動化されます。

在庫管理

LOGILESSを通して、倉庫事業者さまへの発注前後の在庫状況を確認することが可能です。
品薄商品の把握や全国拠点ごとの在庫分布など、EC事業者さまの売上状況に合わせた倉庫管理指示が可能なため
効率的かつ確実な事業成長の戦略立案にご活用いただけます。

商品マスタ登録

商品情報の登録は、任意のフォーマットのCSVファイルから一括で取り込むこともできます。

セット商品マスタ

たとえば、通常商品Aと通常商品Bのふたつの商品をセット商品Cとして登録すると、セット商品Cが販売されたとき、自動的に出荷が必要な通常商品Aと通常商品Bを出荷指示に追加します。セット商品の在庫数は、それぞれの通常商品のフリー在庫数から自動的に計算されます。

在庫管理

物流倉庫に保管してある商品の在庫数を、リアルタイムで把握することができます。
単品ごと、ケースごと、セットの組み合わせごとなど、さまざまな観点から在庫数を管理することが可能です。

賞味期限管理

保管している在庫の賞味期限が管理できます。賞味期限が近いものから順に出荷するなど、在庫の出庫順も制御できます。

ロット管理

保管している在庫のロット番号が管理ができます。ロットごとの在庫数や、出荷ログを追跡することも可能です。

入荷予定管理

入荷予定情報を倉庫事業者さまと共有することができ、納品予定商品の漏れや遅れを発見できます。

出荷

倉庫事業者さま側で出荷可能となった出荷伝票を「出荷作業中」ステータスに移動させることで、送り状やピッキングリストを出力します。
出荷作業中ステータスでは受注情報を変更できないようロックされますので、EC事業者さまと出荷場で競合することはありません。
出荷実績は、出荷場から自動的に受注情報に反映。各モール/プラットフォームへの出荷実績の反映も自動です。

出荷状況の確認

物流倉庫での出荷作業状況が、リアルタイムで確認できます。

同梱書類の確認

出荷指示書、納品書、領収書など、物流倉庫が出荷の際に同梱する各帳票の内容を確認することができます。

配送追跡番号の確認

出荷後に、各受注に対して割り当てられた配送追跡番号を確認できます。

OPTION

複数倉庫

複数の出荷拠点を使って出荷を行うオペレーションに対応しています。地域ごと、商品ごと、店舗ごとなど様々な切り口で複数の出荷拠点を構築し、それらを一元管理できます。

OPTION

POS連携

対応したPOSシステムで管理されている実店舗の在庫を、LOGILESSの特定の倉庫の在庫と連動させることできます。また、LOGILESSに取り込んだ受注を、実店舗の在庫で出荷することも可能です。

よくある質問

「自動出荷」と「自動出荷率」は具体的に何を指しているのでしょうか?

「自動出荷」とは、「ECサイト(ECカート・モール等)で商品が購入された後、人が何も作業しなくても倉庫に出荷指示が出せる」ことを指します。
API連携可能なECサイトは、LOGILESSと10分に1回間隔で受注データの連携がされています。EC事業者さまは日々のオペレーションが不要になり、
倉庫事業者さまはいつでも作業を行うことができます。
「自動出荷率」とは、全受注データのうち、EC事業者の作業(確認)待ちにならず、システム上で自動出荷指示が作成されている割合です。

会社独自の受注処理が多くあります。こういった作業も自動化することはできるのでしょうか?

LOGILESSには「マクロ」という、RPA機能が備わっております。「もし〇〇なら、□□する」といった自動化ルールを簡単にノンプログラミングで実現できます。例えば、特定の条件に合致した場合に「離島の場合は自動出荷を止める」「◯個以上の購入でおまけを同梱する」「商品サイズによって配送方法を変更する」「メール便の場合はお届け希望日時を削除する」などの処理がLOGILESSにより自動化することができます。